
![]() ![]() ![]() コメントありがとうゴザイマス。 「世界で一番パパが好き」・・・スッキリさせていただきまして、 m(__)m 感謝しております。 >断片的に観た時は、もうちょっとコミカルなものを想像してたんですけどねぇ。 そうですよね。 コドモが演じるワケですから。 こんなに凄い中身とは、驚きでした!
【2008/03/19 15:33】
URL | ・・・いとっち #bT178l.Y[ 編集]
![]() この映画は、 割と好きなティム・バートン風味で、 本来は苦手なミュージカルなのに、その部分にそこまでの苦手意識も感じさせられなかったのですが… ナニブンにも題材が悪趣味すぎて…イマイチのれませんでした。 「世界で一番パパが好き」で断片的に観た時は、もうちょっとコミカルなものを想像してたんですけどねぇ。 では、また来させていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。 ![]() 相変わらず、気紛れなTBで届かないコトもありますが、 今年もよろしくお願いします。 >ラストシーンは悲しくも美しかったですね。 はい。 本当に。 ドバっとグニャっとでかなりキツイ映像でしたが、 怪しく美しい映画でしたよね。
【2008/02/03 13:32】
URL | ・・・いとっち #XmLtyJ.A[ 編集]
![]() ご無沙汰で、スミマセン。 “血”にはかなり覚悟して観に出かけたせいもあって、 驚かず観てきました・・・が、 そのままストンと首から落ちてグニャっちゃうトコが結構キツカッタですね。 遅くなりましたが、今年もヨロシク!
【2008/02/03 13:26】
URL | ・・・いとっち #XmLtyJ.A[ 編集]
![]() ミュージカル苦手だけど、グロや暗く怪しい世界が好きなので、かなり楽しめました。 ラストシーンは悲しくも美しかったですね、このラストの落し所は納得でした。いままでのバートン作でも一番すきです。 トビー少年は歌も演技も良かったですね。 ![]() 私は血がだめでした(-_-;) でも、いい映画でしたね(笑) さすが、ジョニー・デップだと思いました~。 ![]() イントロでスパロウ・・・いいかも! 窓や鏡に映る顔がスパロウになってるのもイイですね♪ シャレでね。 >ジョニデとカーターのあのメイクで二人結構似てましたね(笑) どっちも不健康そうで... それにしても、 このままハリポタも作れそうなメンバーでしたよね。
【2008/01/25 22:41】
URL | ・・・いとっち #XmLtyJ.A[ 編集]
![]() TBありがとうございましたm(__)m グロいけどオモロイ映画でした(笑) 内容はあまりないようでしたが、 ジョニデとカーターのあのメイクで二人結構似てましたね(笑) アラン・リックマンは音をはずしながらも頑張っていました^^ イントロでスパロウが出てくるかと思いましたよ、シャレで(笑) ![]() ウチのダンナへの一票・・・ありがとうございます。 本当でしたらダンナからsakuraiさんに一票お返ししたいトコなのですが、 ダンナの一票はひと足先に タモリ に投票しちゃいました。(笑) 次にもしミュージカル映画を鑑賞の際には迷わずsakuraiさんに投票させます!
【2008/01/24 19:39】
URL | ・・・いとっち #XmLtyJ.A[ 編集]
![]() TB&コメント、ありがとうございます。 トビー役の少年、 ミセス・ラペットを想う歌と、 裏切られて後ろから近づく最後の表情と、 そうそう、お酒が強いトコも、(笑) 確かにナカナカのモンでした!
【2008/01/24 19:32】
URL | ・・・いとっち #XmLtyJ.A[ 編集]
![]() だんなさんに一票です。 踊りださないまでも、唐突に歌われるのには、なかなかついていけない。。。 ![]() ひらりんも、トビーの歌が一番上手く聞こえました。 なかなか重要な役回りだったけど、 演技もナカナカのもんでした。 ![]() 早! 今そっちから帰ってきたトコなのに。 うん。 すっかり楽しんだよ。 悪夢? ミートパイに襲われたか?
【2008/01/23 22:01】
URL | ・・・いとっち #XmLtyJ.A[ 編集]
![]() いとっちが好きそうな 映画だね~。 ワタシはちょっと 苦手だったけど・・・ 今朝、この映画のせいで とんでもない悪夢をみたぜ・・・。 悪夢の内容は お買い物ついでに。
ゆかりの地を訪ねてシリーズ(勝手に命名)第2弾は、ジョニー・デップとティム・バートンの「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」
随分前に見ていながら、まだレビューを書いていなかった。
ホラー好きなパパンですら、「絶対に見たくない!」と言い張るこ...
⇒ ノルウェー暮らし・イン・London【2009/09/21 06:43】
いらっしゃいませ。そして、永遠にさようなら。
⇒ Addict allcinema 映画レビュー【2009/07/24 15:08】
あらすじ19世紀のイギリス。無実の罪で投獄されその首謀者に妻も娘も奪われた男(ジョニー・デップ)が名前も姿も変え、ロンドンのフリート街へ戻ってくる。15年ぶりに理髪店を再開した彼は、かつて自分を陥れた男への復しゅうに燃えていた・・・。感想ハサミ男からカ...
⇒ 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ【2009/03/02 07:32】
ミュージカル大好き!
ジョニー・デップとヘレナ・ボナム=カーターのミュージカルと聞けば、
監督がティム・バートンでも気になります。(笑)
DVDで鑑賞。
19世紀。
ロンドンのフリート街で理髪店を営むベンジャミン・バーカーは
愛する妻と娘と幸せに暮らして?...
⇒ 映画、言いたい放題!【2008/10/14 14:13】
ジョニー・デップもヘレナ・ボナム=カーターも怪演のホラーミュージカル!
⇒ 夫婦でシネマ【2008/03/11 19:34】
11.スウィーニー・トッド、フリート街の悪魔の理髪師■原題:SweeneyToddTheDemonBarberOfFleetStreet■製作年・国:2007年、アメリカ■上映時間:117分■日本語字幕:佐藤恵子■鑑賞日:1月25日、セントラル(吉祥寺)■公式HP:ここをクリックしてください□...
⇒ KINTYRE’SDIARY【2008/03/07 22:39】
監督:ティム・バートン
出演:ジョニー・デップ、ローラ・ミシェル・ケリー、ヘレナ・ボナム=カーター、エドワード・サンダース、ジェイミー・キャンベル・バウアー、ジェイン・ワイズナー、サシャ・バロン・コーエン、ティモシー・スポール、アラン・リックマン
評...
⇒ デコ親父はいつも減量中【2008/02/22 23:22】
【story】19世紀のイギリス。無実の罪で投獄され、その首謀者に妻も娘も奪われた男(ジョニー・デップ)が、名前も姿も変えてロンドンのフリート街に戻ってくる。15年ぶりに理髪店を再開した彼は、理髪師スウィーニー・トッドとして腕を振い始めるが、彼は目に狂気を宿ら?...
⇒ ★YUKAの気ままな有閑日記★【2008/02/21 14:29】
☆「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」
監督:ティム・バートン
出演:ジョニー・デップ、ヘレナ・ボナム=カーター、アラン・リックマン、ティモシー・スポール、サシャ・バロン・コーエン、エドワード・サンダース、ジャミー・キャンベル・ボーウェン?...
⇒ りんたろうの☆きときと日記☆【2008/02/17 14:20】
血が騒ぎ 歌に酔いしれ 肉踊る
今でも脳みそから離れないのは「ジョアンナ」の歌。ああ、二度目の掛け合いで歌われる「ジョアンナ」をもう一度聞きたい。こりゃあ、やっぱオリジナル・サウンドトラックを入手するしかないかな。
そう思った私は、結局、このサ...
⇒ 空想俳人日記【2008/02/09 07:34】
ジョニー・デップ×ティム・バートン監督コンビ6作目。
私の周りの人達はみんな口を揃えて
『これはつまんなそう』
『いくらジョニー・デップでも、これは観たくない』
とまぁ、つれないこと、つれないこと…(-_-;)
それでもジョニー・デップファンの私は挫け?...
⇒ honu☆のつぶやき ~映画に恋して~【2008/02/06 23:22】
(C) 2007 Warner Bros. Entertainment Inc. and DreamWorks LLC. All Rights Reserved.
『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』
公式HPはこちら
←クリック
●あらすじ
19世紀のイギリス。無実の罪で投獄され、妻も娘も奪われた男(ジョニー・デ
⇒ 映画と秋葉原と日記【2008/02/06 22:35】
ストーリーも微妙だし、ジョニー・デップの歌声も微妙。それから、印象に残る曲が無いってのもミュージカル映画としては致命的。好きなシーンは結構あるけどティム・バートンっぽいのはオープニングだけ。グロいだけの中途半端な作品。
設定だけもらってストーリー(オ?...
⇒ シネマ・コネクション【2008/02/05 19:15】
JUGEMテーマ:映画
2008年1月19日 日本公開
肉まんに段ボールってのは聞きましたけど
ミートパイに・・・・ほにゃららが使用されてるとはねぇ (|||_|||)オエーッ
"はさみ"から今度は"カミソリ"に持ち替えて
さすが"切れ者"俳優ジョニー・?...
⇒ UkiUkiれいんぼーデイ【2008/02/04 08:55】
血って美しい・・・。抑えた色調、セピア白黒の中に、この赤が映えること映えること・・・!血みどろな作品だ!
⇒ レザボアCATs【2008/02/03 12:46】
ようこそ。フリート街のこの店へ。
⇒ 悠雅的生活【2008/02/02 23:04】
{/hiyoko_cloud/}もう2月になっちゃいましたねぇ…ホント早いです。
一昨日の記事にも書きましたが…ここのところgooブログの調子がよろしくない様子{/face_ikari/}。しかもgooブログの方いくつかで同時多発な状況{/face_ikari/}。
短時間でたくさんのトラックバックをg...
⇒ ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画【2008/02/02 21:30】
JOHNNY DEEP の話題作「SWEENEY TODD」、公開されました。
?
1月22日、MOVX京都にて鑑賞。今や、カリスマ的俳優、ジョニー・デップ再びティム・バートン監督とのコラボで誕生した「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」、長いタイトルですね。ほ...
⇒ 銅版画制作の日々【2008/02/02 15:11】
ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介(286) スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師-もう一人の悪魔の「愛のカタチ」
あの「チャーリーとチョコレート工場(2005年)」の世界を創り上げた『監督ティム・バートン....
⇒ ヒューマン=ブラック・ボックス【2008/02/02 14:51】
久々にダークな演出の冴えるティム・バートン作品を観たなーって感じで、結構満足できる作品が観られました。ダークって表現では表現が難しい、この監督の独創美と毒は観ていてクセになりますよねー。コミカルな要素が強いものより、こういうシリアスな作品の方が個人的に...
⇒ cinema!cinema!~ミーハー映画・DVDレビュー【2008/01/31 19:09】
人気ブログランキングの順位は?
忘れるものか
許すものか
スウィーニーが来る!
いらっしゃいませ。
そして、永遠にさようなら。
⇒ ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!【2008/01/31 00:34】
この映画の公開をどれだけ待ったことでしょう…。 私が愛してやまないアラン・リック
⇒ 犬も歩けばBohにあたる!【2008/01/31 00:04】
≪ストーリー≫
19世紀、ロンドン。フリート街で理髪店を営むベンジャミン・バーカーは愛する妻と娘と共に幸せに暮らしていた。しかし、美しい妻に恋をしたターピン判事の陰謀で、バーカーは無実の罪を着せられ、投獄されてしまう。15年後、妻と娘を奪われたバーカーはス...
⇒ ナマケモノの穴【2008/01/30 20:05】
【スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師】2008年1月19日(土)公開
...
⇒ MoonDreamWorks★Fc2【2008/01/30 11:26】
悪魔の理髪店へようこそ!・・・切れすぎるカミソリと、大量の血しぶきと、香ばしいパイの匂いを携えて__。さて、スウィーニーのカミソリの餌食にならないのは、誰?
19世紀のロンドン。フリート街で理髪店を営んでいたベンジャミン・バーカーの幸せの日々は、ある日突...
⇒ パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ【2008/01/29 23:21】
ブロードウェイの巨匠スティーヴン・ソンドハイム(作詞・作曲)とヒュー・ウィーラーが手掛けたミュージカル
『スウィーニー・トッド』(ト...
⇒ 映画大好き!おすすめ映画・DVD + USA子育て日記【2008/01/29 13:35】
だから、八ちゃんはスプラッターが、ダメなんだってば!
あ、でも1月ナンバーワン確定!上半期もナンバーワンかな(笑)
⇒ 八ちゃんの日常空間【2008/01/29 11:14】
舞台は19世紀の英国、ロンドン。無実の罪で投獄され、その首謀者に妻も娘も奪われた男が、名前も姿も変え、ロンドンのフリート街へ戻ってくる。15年ぶりに再開した理髪店、そこで腕を振るうのは、殺人理髪師スウィーニー・トッド。胸には復讐、目には狂気、そして手にはカミ
⇒ 映画な日々。読書な日々。【2008/01/28 23:56】
スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師監督:ティム・バートン
【スウィーニー・トッド/ベンジャミン・バーカー】ジョニー・デップ【ミセス・ラベット】ヘレナ・ボナム=カーター【ターピン判事】アラン・リックマン【役人バムフォード】ティモシー・スポール?...
⇒ Johnnyダイアリー【2008/01/28 22:05】
スウィーニー・トッド見てきたよー!!! 。.:*・゜川n’ー’川η゚・*:.。.ミ ☆ ジョニー・デップのためなら早起きも頑張れるー!!! 今年初の映画だぜ!! ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ R-15だったから、結構激しい殺戮シーンでもあると思っていたけ...
⇒ +++turbo addiction+++【2008/01/28 21:45】
スウィーニー・トッド見てきたよー!!! 。.:*・゜川n’ー’川η゚・*:.。.ミ ☆ ジョニー・デップのためなら早起きも頑張れるー!!! 今年初の映画だぜ!! ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ R-15だったから、結構激しい殺戮シーンでもあると思っていたけ...
⇒ +++turbo addiction+++【2008/01/28 21:45】
スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師 196本目 2008-2
上映時間 1時間57分
監督 ティム・バートン
出演 ジョニー・デップ ヘレナ・ボナム=カーター アラン・リックマン
評価 7点(10点満点)
会場 TOHOシネマズ 六本木ヒルズ スクリーン7
...
⇒ メルブロ【2008/01/28 00:25】
スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師は昨日の午前に鑑賞したが
今年の劇場での鑑賞1作目でホラー物だけど内容に凄く大満足したよ
冒頭からパイカリ/ワールドエンドと同様に歌で始まり最後まで続くと思わず
愚かさが罪で15年も投獄され妻は毒を飲み娘は...
⇒ 別館ヒガシ日記【2008/01/27 20:10】
映画好きの方も「70年代ロック・アルバム・ベスト・セレクション」に投票を!
⇒ eclipse的な独り言【2008/01/27 18:16】
公開日 2008/1/19監督:ティム・バートン出演:ジョニー・デップ/ヘレナ・ボナム=カーター/アラン・リックマン 他【あらすじ】19世紀のロンドン。美しい妻と子に囲まれ、幸福に暮らしていた理髪師のベンジャミン・パーカーは、彼の幸せを妬んだ悪徳判事ターピンによっ...
⇒ Good job M【2008/01/27 17:01】
刃物と血が、容赦なかったですね。 僕は痛いのや、血がたくさんのものは苦手なので、
⇒ はらやんの映画徒然草【2008/01/27 15:58】
◆プチレビュー◆バートン印のグラン・ギニョール劇は哀しい復讐の物語。ミュージカル初挑戦のデップの歌声が見事だ。 【75点】
19世紀のロンドン。天才理髪師スウィーニー・トッドはフリート街に店を構える。彼は、15年前に自分を無実の罪で投獄した上、妻子まで奪?...
⇒ 映画通信シネマッシモ☆プロの映画ライターが贈る映画評【2008/01/27 15:12】
Sweeney Todd: The Demon Barber of Fleet Street(2007/アメリカ)【劇場公開】
監督:ティム・バートン
出演:ジョニー・デップ/ヘレナ・ボナム=カーター/アラン・リックマン/ティモシー・スポール/サシャ・バロン・コーエン
いらっしゃいませ。
そして、永遠?...
⇒ 小部屋日記【2008/01/27 13:29】
【映画的カリスマ指数】★★★★★
届かぬ愛にあえぐ残酷美
⇒ カリスマ映画論【2008/01/27 00:12】
よく考えたら悲惨な作品です。
⇒ My Favorite Things【2008/01/26 23:05】
R-15指定だけあって血なまぐさいシーン続出で、観ていて体が硬直しますが、とても面白く引き込まれる映画でした。
冒頭から流れるオーケストラの曲も迫力があって私好み。劇場で観る価値ありだわぁ~と感激。そして、スウィーニー・トッド(ジョニー・デップ)の歌...
⇒ まぁず、なにやってんだか【2008/01/26 17:07】
伝説の殺人理髪師スウィニー・トッド
⇒ シャーロットの涙【2008/01/26 16:54】
『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』のMOVIE 映画を鑑賞しました。秊 2008-02『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』(更新:2008/01/26) 評価:★★★★☆ そこは、二度と出られない悪魔の理髪店..
⇒ はっしぃの映画三昧!【2008/01/26 13:54】
いらっしゃいませ。そして、永遠にさようなら。
⇒ ひるめし。【2008/01/26 13:27】
「スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師」を観てきました。映画の公開日の1月19日に毎日放送「知っとこ」と言うTV番組で、オセロの松嶋さんがジョニーにインタビューしていたのを放送していました。ジョニーが来日する度に松嶋さんがインタビューすると言...
⇒ GOOD☆NEWS【2008/01/26 12:52】
★★★★☆ ブロードウェイの傑作ミュージカルを、 Tim Burton 監督&Johnny Depp主演のコンビで映画化した。 原題は「Sweeney Todd: The Demon Barber of Fleet Street」。 19世紀のロンドン。 フリート街で理髪師を営む男(Johnny Dep)が、 悪徳判事(...
⇒ 富久亭日乗【2008/01/26 10:23】
『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』鑑賞レビュー!
原題::::SWEENEY TODD: THE DEMON BARBER
OF FLEET STREET
2007年 アメリカ
全米公開::::2007年12月21日
日本公開日::::2008年1月19日(土)
上映時間::::117min(1時...
⇒ ★☆★風景写真blog★☆★healing Photo!【2008/01/26 07:02】
日頃からミュージカルは苦手とか言ってますけど、流石にこれは見
⇒ Wilderlandwandar【2008/01/26 03:29】
監督:ティム・バートン CAST:ジョニー・デップ、ヘレナ・ボトム=パーカー、アラン・リックマン 他
ゴールデングローブ賞 作品賞 ...
⇒ Sweet*Days**【2008/01/25 23:31】
{/hiyo_en2/}この辺りって、倉庫街ばかりだと思ったら、こんな立派なマンションができてるのね。
{/kaeru_en4/}時代の変化だよ。時がたてば、街は変わり、人も変わる。
{/hiyo_en2/}街は変わらないのに、人が変わったのが「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪?...
⇒ 【映画がはねたら、都バスに乗って】【2008/01/25 21:49】
□作品オフィシャルサイト「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」□監督 ティム・バートン □原作 ヒュー・ウィーラー □脚本 ジョン・ローガン □キャスト ジョニー・デップ、ヘレナ・ボナム=カーター、アラン・リックマン、ティモシー・スポール、サシ...
⇒ 京の昼寝~♪【2008/01/25 21:46】
19世紀ロンドン。フリート街で理髪店を営むベンジャミン・バーカー(ジョニー・デップ)は美しい妻と生まれたばかりの娘に囲まれ、幸せに暮らしていた。しかし、その幸せはある日無残に砕かれる。ベンジャミンの美しい妻に魅せられた悪徳判事ターピン(アラン・リックマ...
⇒ ビター☆チョコ【2008/01/25 20:12】
包丁もカッターもカミソリも使うケド、少しばかり刃物恐怖症&先端恐怖症の気がある。幼きころのトラウマ。痛さと出血を知ってるからなんだろうなぁ。・・ということで、怖いもの見たさのみでの鑑賞。けれど喉元がな
⇒ たいむのひとりごと【2008/01/25 17:00】
【SWEENEY TODD: THE DEMON BARBER OF FLEET STREET】R-152008/01/19公開(01/19鑑賞)製作国:アメリカ
監督:ティム・バートン原作:スティーヴン・ソンドハイム、ヒュー・ウィーラー出演:ジョニー・デップ、ヘレナ・ボナム=カーター、アラン・リックマン、ティモシ?...
⇒ 映画鑑賞★日記・・・【2008/01/25 13:57】
舞台は19世紀の英国・ロンドン。
無実の罪で投獄され、その首謀者に妻も娘も奪われた男が、
名前も姿も変え、ロンドンのフリート街へ戻ってくる。
15年ぶりに再開した理髪店、そこで腕を振るうのは、
殺人理髪師スウィーニー・トッド。
胸には復讐、目には狂気、手にはカ?...
⇒ happy♪ happy♪♪【2008/01/25 09:15】
原題:Sweeney Todd:The Demon Barber of Fleet Street
観てしまったぁぁ猟奇連続殺人事件、伝説の殺人理髪師スウィーニー・トッドのブロードウェイミュージカル版をもとにした映画で遂にジョニデが歌い上げる・・
19世紀のロンドンはフリート街で理髪店を営む?...
⇒ 茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~【2008/01/25 01:54】
上映スクリーン数: 400 オープニング土日興収: 4億円「チャーリーとチョコレ
⇒ 映画コンサルタント日記【2008/01/24 23:34】
「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」を観てきました~♪
19世紀イギリス、港に到着する船に一人の男が乗っていた。無実の罪で投獄されベンジャミン・バーカーは、名前をスウィニー・トッド(ジョニー・デップ)と替え15年ぶりにロンドンに戻って来た。?...
⇒ 観たよ~ん~【2008/01/24 19:50】
ゾクッとしてワクワク。
そして涙。
⇒ Akira\'s VOICE【2008/01/24 10:48】
ロンドンに店を構える理髪師ベンジャミン・バーカーは、美しい妻と生まれたばかりの娘と共に幸せに暮らしていた。しかしそれを妬んだ判事の策略によって、彼は家族と引き離されてしまう。15年後。ロンドンに舞い戻ったベンジャミンはスウィーニー・トッドと名を変え、判...
⇒ 5125年映画の旅【2008/01/24 06:54】
この映画の公開があるから、今月のひらりんは「ジョニデ祭り」開催中だったんです。
ここんとこ、DVD見る暇なくて、お祭りも息切れ気味だったけど。
⇒ ひらりん的映画ブログ【2008/01/24 01:44】
(原題:Sweeney Todd THE DEMON BARBER OF FLEET STREET)
-----この映画って、ミュージカルなんでしょ。
ティム・バートンにしては少し珍しくニャい?
「そうだね。
でも、その内容からしてバートン向き。
確かに“歌”はあるものの、
そのベースはサイレント期のユニ?...
⇒ ラムの大通り【2008/01/23 23:14】
1月の目玉映画と言っても良さそうな作品は、ティム・バートン×ジョニー・デップのコンビによる伝説の殺人鬼スウィーニー・トッドを描くダークネスなホラーミュージカルです。ジョニー・デップが初めて劇中で歌を披露するということでファン必見(もっともファンなら全作?...
⇒ カノンな日々【2008/01/23 23:13】
『いらっしゃいませ。 そして、永遠にさようなら。』
●ティム・バートン×ジョニー・デップ作品● ・「シザーハンズ」 ・「エド・ウッド」 ・「スリーピー・ホロウ」 ・「コープス・ブライド」 ・「チャーリーとチョコレート工場」
コチラの「スウィーニー...
⇒ ☆彡映画鑑賞日記☆彡【2008/01/23 22:11】
ティム・バートン×ジョニー・デップ 6度目となるコンビ最新作{/ee_1/}はミュージカル{/ee_2/}
\"スウィーニートッド\"はイギリスで150年以上も語り継がれ、
これまでにも何度か舞台やミュージカル、映画、小説の題材になっている殺人鬼の物語を映画化したもの。
199...
⇒ 我想一個人映画美的女人blog【2008/01/23 22:01】 |
![]() |
|