fc2ブログ






ヒース・レジャーの遺作・・・こんなことにならなくても
絶対に観に出かけた作品。

だけど、やはり、
ヒース・レジャーの死によって特別な感情を持って見入ってしまった。


ダークナイト-0-450






ダークナイト-3

こんな役も演じられるのだと驚き、
若くして逝ってしまったことが悔やまれて...





ジャック・ニコルソンが扮したジョーカーは
不気味だけれど笑顔で滑稽だった気がするのに、
ヒース・レジャーが演じたジョーカーは、泣き顔のジョーカー。
狂気に満ちたルールを持たない凶悪犯なのに
剥げかけたようなメイクもナース姿も寂しげに哀しげに、
だからこそ冷たく恐ろしく最凶に見えた。


ダークナイト-4-350

ダークナイト-2-350

ダークナイト-7-350

ダークナイト-5-350



クリスチャン・ベイルはもちろんのコト、
ゲイリー・オールドマン、アーロン・エッカートと
本当に巧い心惹かれる魅力的な役者さん。

マイケル・ケイン、モーガン・フリーマン、
この二人が登場の時だけはふっ。と気を抜いて息継ぎができる。

今回 ヒロイン役を演じたマギー・ギレンホール。
闇と狂気の中にあって、ただ一人 真摯で透明なレイチェルには、
どちらかと言えば、ケイティー・ホームズの方が良かった気もする。





ダークナイト-1-300
ダークナイト-ジャック・ニコルソン-ジョーカー







ダークナイト-ポスター1




スポンサーサイト










TB有難うございました。
なぜ、この作品が日本で受けなかったのだろうと
考えてしまいました。
善と悪の存在意義を問う、見事な傑作だと思います。
過去のバットマンシリーズが霞んでしまうほどなのに
残念です。しかし、ヒース・レジャーの
熱演は魅了されました。

今度、訪れた際には、
【評価ポイント】~と
ブログの記事の最後に、☆5つがあり
クリックすることで5段階評価ができます。
もし、見た映画があったらぽちっとお願いします!!
【2009/03/09 20:56】 URL | シムウナ #rbkUbWW2[ 編集]
ホーギーさんへ。

コメントありがとうございます。
m(__)m レス遅くて、スミマセン。

ワタシも、もう1度観たい!と思うほどに満足の映画でしたのに、
結局はこの1度しか観ることができませんでした。
アメリカではアカデミー賞を意識してかまた年明けに公開されるとのコト、
日本でも獲得後にまた公開されないかと密かに期待しています。

こちらこそ、これからも宜しくお願いします。


【2008/10/04 17:58】 URL | ・・・いとっち #XmLtyJ.A[ 編集]
こんばんは、ホーギーと言います。
このたびは私の拙いブログへのTBどうもありがとうございました。
私もこの映画には、十分堪能させて頂きました。
アメコミ映画というカテゴリーを完全に超越した最高傑作で、
間違いなく今年のNo1映画だと思いました。
想像していた期待以上のできに、大満足で、実に見応えのある作品でした。
そして、とにかくジョーカー役を演じたヒース・レジャーの映画史上に
残る神がかり的な迫真の演技には圧巻の一言です。
本当に亡くなったのが残念で仕方ありません。
ということで、これからも宜しくお願いします。それとTBもお願いします。
【2008/08/17 02:06】 URL | ホーギー #-[ 編集]














管理者にだけ表示を許可する


色々な意味で話題であったこの作品、ようやく観ることができました ヒース・レジャーの遺作であり、彼のジョーカーは言葉に言い表せられないほど、本当に素晴らしかった。観ている

 ⇒ いやいやえん【2012/07/18 06:29】
監督:クリストファー・ノーラン(バットマン次回作にも期待) 出演:クリスチャン・ベイル ヒース・レジャー(素晴らしい)アーロン・エッカート  出演:モーガン・フリーマン マギー・ギレンホール(ヒロイン役には無理がある) ゴッサム・シティに現れた史...

 ⇒ おそらく見聞録【2009/11/08 15:42】
あらすじ悪のはびこるゴッサム・シティーを舞台にゴードン警部補やハービー・デント地方検事の協力のもとバットマンは街で起こる犯罪撲滅の成果を上げつつあったがジョーカーと名乗る謎の犯罪者の台頭により街は再び混乱と狂気に包まれていく。感想東洋人スターを冷遇する...

 ⇒ 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ【2009/10/08 08:38】
あなたは史上最凶のジョーカーを引く。

 ⇒ Addict allcinema 映画レビュー【2009/07/06 17:54】
全米で5億ドル突破、歴代2位の興業成績を収めた本作品。 もちろん、1位は「タイタニック」 鳴り物入りで日本公開となったけど、これまでの アメコミヒーロー物と同じく日本ではさっぱりの成績でした。

 ⇒ 気ままな映画生活【2009/03/08 18:37】
洗車をすると翌日高確率で雨{/kaeru_rain/}が降るピロEKです{/face_hekomu/} 先程、夜勤から帰ってきました{/ase/} 私の会社は夜勤があります。ほとんどの生産現場の従業員さんは夜勤で働いている訳で…とはいえ私の場合、ここ数年間は夜勤なんてしていなかったんです?...

 ⇒ ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画【2009/02/14 18:54】
ダークナイト 特別版 [DVD](2008/12/10)クリスチャン・ベールマイケル・ケイン商品詳細を見る タイタニックに次ぐ興行収入をたたき出した2008年夏...

 ⇒ 雑記の日々【2009/02/06 13:50】
前作より重厚な仕上がりで、ヒーロー映画をハードボイルド映画の域まで高めて見応え充分でした。

 ⇒ 夫婦でシネマ【2008/10/05 21:06】
ブログつながりの皆さんにはまだ観ていないってことがとっても意外だったみたいなんですが、ここまで観ずに過ごしてしまっていたバットマン最新作『ダークナイト』をやっとのことで鑑賞してきました。 観たのは新宿ピカデリーで21:20の回。終わったのは0時過ぎ。本当に駆...

 ⇒ cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー【2008/10/04 23:54】
 最初にこの映画の欠点を挙げてしまいます。  わずか2時間半のエンターテイメント...

 ⇒ シネクリシェ2.0【2008/09/22 06:48】
\'08.09.14 『ダークナイト』@サロンパスルーブル丸の内 これは気になった。ヒース・レジャーがジョーカーを演じて、その演技が絶賛されていること、そして本作が彼の遺作になってしまったことが理由。特別ファンではなかったけれど、演技派俳優の最期の演技を劇場で見...

 ⇒ ・*・ etoile ・*・【2008/09/22 00:52】
ワーナー・ブラザース配給の映画としては通算で6本目、スタッフ、キャスト、そして設定まで一新した”新生”バットマン映画としては『バットマン・ビギンズ』に続く第2弾。タイトルから「バットマン」の文字が消えているけれど、アメリカ人ならば”THE DARK K...

 ⇒ 【徒然なるままに・・・】【2008/09/15 10:16】
監督:クリストファー・ノーラン 出演:クリスチャン・ベイル、マイケル・ケイン、ヒース・レジャー、ゲイリー・オールドマン、アーロン・エッカート、マギー・ギレンホール、モーガン・フリーマン 評価:96点 恐ろしいまでの完成度。 2時間30分が瞬く間に過ぎて...

 ⇒ デコ親父はいつも減量中【2008/09/14 00:06】
ちょうど1ヶ月前に見た『ダークナイト』をまた観てきました。やはりこの映画の見所はヒース・レジャー演じるジョーカーでしょう。今年の1月に亡くなったことが悔やまれてなりません。彼ほどの狂気をもったジョーカーを、次に誰が演じるというのか‥。何と言うかもう、彼...

 ⇒ kaoritalyたる所以【2008/09/13 01:00】
□作品オフィシャルサイト 「ダークナイト」□監督・原案・脚本 クリストファー・ノーラン □原案 デヴィッド・S・ゴイヤー □キャスト クリスチャン・ベイル、マイケル・ケイン、ヒース・レジャー、マギー・ギレンホール、ゲイリー・オールドマン、モーガン・フリー...

 ⇒ 京の昼寝~♪【2008/09/03 21:33】
どうなんだろうこの映画は?ってずっと思っていたら、 いつの間にやらアメリカでの興行成績が歴代2位なんて事になり、 1位の「タイタニック」に迫る勢い。 日本では「ポニョ」に大敗をくらい大ヒットには至らなかった。 …と思っていたが、映画ブロガーの評価...

 ⇒ 映画君の毎日【2008/09/02 00:30】
人気ブログランキングの順位は? 最凶の敵が、来る

 ⇒ ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!【2008/08/29 23:44】
きのうの「ほぼ日」のコラムで、糸井重里さんが 映画「ダークナイト」のことを ちょこっと書かれていました アメリカでは 歴代の興行成績を 猛然と塗り替え  日本ではそこそこ 話題になった程度 この差はなんだろうと 関心を引かれたとのこと バットマンで...

 ⇒ ray’s home【2008/08/28 18:16】
【映画的カリスマ指数】★★★★★  光当たらぬ孤独な正義  

 ⇒ カリスマ映画論【2008/08/26 19:04】
The Dark Knight(2008/アメリカ)【先行上映】 監督・原案・脚本: クリストファー・ノーラン 出演:クリスチャン・ベイル/マイケル・ケイン/ヒース・レジャー/マギー・ギレンホール/ゲイリー・オールドマン/モーガン・フリーマン/エリック・ロバーツ/アーロン・...

 ⇒ 小部屋日記【2008/08/23 12:11】
■動機 バットマン ビギンズを見ていたから。 ■感想 いやもうビックリ! ■満足度 ★★★★★★★ びっくり ■あらすじ 悪のはびこるゴッサムシティを舞台に、ジム警部補(ゲイリー・オールドマン)やハーベイ・デント地方検事(アーロン・エッカート)の協力の...

 ⇒ 新!やさぐれ日記【2008/08/22 21:40】
監督:クリストファー・ノーラン  CAST:クリスチャン・ベイル、ヒース・レジャー、アーロン・エッカート 他 犯罪都市ゴッサムシテ...

 ⇒ Sweet*Days**【2008/08/22 09:01】
こんな悪役見たことない・・・!

 ⇒ 映画とワンピースのこでまり日記【2008/08/22 07:49】
「ダークナイト」を観たんだな。思ったけど、ジョーカーはドラゴンボール最強伝説の持ち主であるアックマンなんだな。アクマイト光線を浴びると悪心がどんどん膨らんでゆく。パーン!メタボリック!

 ⇒ MESCALINE DRIVE【2008/08/22 06:25】
ダークナイトは劇場で12日の10時45分から鑑賞して 結論はの掌に乗せられて時間を過ごした様だね 内容は汚職達がのために殺しを 依頼してが恋人など殺して行く展開だった 汚職が多過ぎるけどゴッサムが凄く酷い状態だし の&衛星でビル内部&盗聴の所は凄いよ

 ⇒ 別館ヒガシ日記【2008/08/21 20:01】
「ダーク・ナイト」を観てきました~♪ 犯罪が蔓延るゴッサムシティ、バットマン(クリスチャン・ベイル)とゴードン警部補(ゲーリー・オールドマン)と地方検事ハーベイ・デント(アーロン・エッカート)との協力により、犯罪組織の壊滅に明るい兆しが見えてきていた...

 ⇒ 観たよ~ん~【2008/08/20 22:42】
バットマン(クリスチャン・ベイル)は、ゴードン警部補(ゲイリー・オールドマン)と新しく赴任したハーベイ・デント地方検事(アーロン・...

 ⇒ 心のままに映画の風景【2008/08/19 23:41】
原題:THE DARK KNIGHT 製作年度:2008年 製作国:アメリカ 上映時間:152分 監督:クリストファー・ノーラン 原作:―― 脚本:ジョナサン・ノ...

 ⇒ スワロが映画を見た【2008/08/19 23:21】
あなたは息をのみ、そして言葉を失う__これほどまでにイカレた<悪>と出会ってしまったら。 理由もなく、理屈もなく、退屈を紛らわすために、極悪非道な犯罪で遊び狂う男。 平和を蔑み、愛を嘲笑い、破滅してゆく世界をみることだけに唯一の悦びを感じる男。 __奴...

 ⇒ パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ【2008/08/18 14:38】
映画「ダークナイト」特集の最終回。 鑑賞1回目は、ただ圧倒されました。2回目は少し落ち着いて観ることができましたが、それでもやっぱり凄...

 ⇒ 映画、こんなん観ましたけど…【2008/08/17 21:56】
バットマンは好きじゃないです。

 ⇒ 映画を観たよ【2008/08/17 14:41】
~ 夜明け前の闇が一番暗い… ~ バットマンシリーズ最新作でありながらバットマンの冠を脱ぎ捨てた『 The Dark Night 』 ならぬ 『 The Dark Knight 』(もちろんダブルミーニングなんだけどね)。 冒頭の『ヒート』、『インサイドマン』、そして『V・フォー・ヴェン?...

 ⇒ 俺の明日はどっちだ【2008/08/17 14:24】
アンチヒーローはやっぱりダーク。 ぽちっとプリーズ。 ダーク・ナイト

 ⇒ キマグレなヒトリゴト【2008/08/17 12:59】
 ☆公式サイト☆映画『バットマン ビギンズ』の続編で、バットマンの最凶最悪の宿敵であるジョーカーの登場で混乱に陥ったゴッサムシティを守るべく、再びバットマンが死闘を繰り広げるアクション大作。監督は前作から続投のクリストファー・ノーラン。悪のはびこるゴッ?...

 ⇒ きららのきらきら生活【2008/08/17 12:42】
今日、本国でも傑作との呼び声も高い『ダークナイト』観てきました。 あらすじは バットマンの活躍により、ゴッサム・シティでは、街のマフィア達はバットマンを恐れ活動が弱体化してきていたが、それでも警察内の組織的腐敗は、根強く残っていた。 そんななか、地方?...

 ⇒ Matthewの映画日記?【2008/08/17 11:48】
ダークナイト 220本目 2008-26 上映時間 2時間32分 監督 クリストファー・ノーラン 出演 クリスチャン・ベール ヒース・レジャー マイケル・ケイン アーロン・エッカート マギー・ギレンホール ゲーリー・オールドマン モーガン・フリーマン 会場 TOHOシ?...

 ⇒ メルブロ【2008/08/17 09:10】
本作品のキーワード: 『シリーズ最高傑作&映画史上最強の悪役!』   【公   開】 2008年 【時   間】 152分 【製 作 国】...

 ⇒ <映画情報>ホーギーの気ままに映画の旅【2008/08/17 02:02】
何だか前評判がとんでもなくイイみたいですね。たしか劇場予告編だけでもちょっとゾクゾクしちゃって、特にこのシリーズのファンというわけでない私も今回は楽しみにしてました。今回はあえてタイトルから「バットマン」をハズしたところに、何か強い思いを感じます。 ...

 ⇒ カノンな日々【2008/08/16 22:25】
全米で興行収入の記録を更新していることで注目の「ダークナイト」。 ヒース・レジャーの急死でも話題に。 これまでバットマンシリーズは、あまり観てないんですが、これは観ておこうかと。 「UCとしまえん」は、普段よりは多い感じ。 「ダークナイト」は、大きめのス?...

 ⇒ いい加減社長の映画日記【2008/08/16 18:09】
バットマンの新シリーズ第2弾。撮影終了直後にジョーカーを怪演したヒース・レジャーが亡くなり惜しまれています。好評だった前作もとても良かったので、ヒースの怪人になりきった演技は遺作になってしまいました。ぜひ観るべきと映画館に足を運びました。評判にたがわな?...

 ⇒ ももママの心のblog【2008/08/16 17:07】
この物語には対立的な概念が繰り返し現れてきます。 善と悪。 光と闇。 表と裏。

 ⇒ はらやんの映画徒然草【2008/08/16 16:49】
【THE DARK KNIGHT】2008/08/09公開(08/02先行にて鑑賞)製作国:アメリカ監督:クリストファー・ノーラン出演:クリスチャン・ベイル、マイケル・ケイン、ヒース・レジャー、ゲイリー・オールドマン、アーロン・エッカート、マギー・ギレンホール、モーガン・フリーマン...

 ⇒ 映画鑑賞★日記・・・【2008/08/16 15:11】
『The Dark Knight』を、アメリカ上映の2週目の週末に、ハズと観に行った。ハズは、IMAXで観たいと言ったのだけど、私は、IMAXで映画を観ると、画面全体を観れない事が多々あって、細かい所を見逃してしまう事があるので、それは、多分、画面が大...

 ⇒ 犬連れ国際結婚【2008/08/16 14:43】
この映画は超大作ではなく、間違いなく超「超大作」です!全米で歴代最速の10日間で3億ドル突破も納得してしまうほどに上映時間152分、一切ダレることなく見れる期待以上に大満足な映画でした。そしてこの映画を見終わると同時に思うことは2つ。早く続編が見たい!そし?...

 ⇒ めでぃあみっくす【2008/08/16 14:14】
なんですか,このテンションの高さは!!!  

 ⇒ Akira\'s VOICE【2008/08/16 10:09】
お前がわたしを殺すか。わたしがお前を殺すか。

 ⇒ ひるめし。【2008/08/16 09:42】
今週の週末レイトショウは・・・ 「ららぽーと横浜」のTOHOシネマズまで遠征して来ました。 夜中のショッピングモールは、通路の閉鎖が多くて駐車場までたどり着くのが大変・・・でした。 ちょっと考えもの。

 ⇒ ★☆ひらりん的映画ブログ☆★【2008/08/16 02:33】
ヒース・レンジャーの 遺作となった作品です。 彼のジョーカーは、 リアルでかなり怖いですよ~。 ダークナイトとは、 「闇の騎士」のこと ラストにその意味が よくわかります ゴッサムシティは、相変わらず犯罪が多発し、 ジム警部補(ゲイリー・オールドマン...

 ⇒ ルナのシネマ缶【2008/08/16 02:18】
楽しみにしていた、バットマン新シリーズの第2作「ダークナイト」(原題:THE DARK KNIGHT)先行上映で見てきま

 ⇒ Wilderlandwandar【2008/08/16 02:04】
『バットマン ビギンズ』の続編。 今回は悪徳非道のジョーカーが登場。 ゴッサムシティが危機に陥る。 バットマンとジョーカーの壮絶な争い。 監督は前作と同じく、 クリストファー・ノーラン。 バットマンを演じる主人公も 前作同様、クリスチャン・ベイル。 凶悪...

 ⇒ 花ごよみ【2008/08/16 00:03】
観てきました。 <新宿バルト9> 監督:クリストファー・ノーラン キャラクター創造:ボブ・ケイン 原案:クリストファー・ノーラン デヴィッド・S・ゴイヤー 脚本:ジョナサン・ノーラン クリストファー・ノーラン ゴッサムシティ。バットマンの活躍は、新たな?...

 ⇒ お萌えば遠くに来たもんだ!【2008/08/16 00:02】
          好きなアメコミは?憧れのヒーローは?と聞かれたら 「バットマン{/atten/}」と即答するほど、実は(っていうほどのコトじゃないけど)『バットマン』好き{/heart/} 『バットマンビギンズ』からもう3年、新生バットマン第二弾は、前作同様 クリス?...

 ⇒ 我想一個人映画美的女人blog【2008/08/15 23:39】
昔のバットマン映画は暗くてあまり好きじゃーなかったけれど、前作の『バットマン ビギンズ』で大好きなクリスチャン・ベールがバットマンになってから、豪華キャストも手伝ってかスッカリ魅せられてしまった。今作は、今年1月に急逝したヒース・レジャーのジョーカーも物...

 ⇒ ★YUKAの気ままな有閑日記★【2008/08/15 23:26】
   ヒース・レジャー、これが本当に最後の作品に・・・・・。 8月11日、MOVX京都にて鑑賞。昨日も映画館は多くの人でした。「ダーク・ナイト」もお客さん多いです。いい席はゲットできず・・・・。端っこの前の方でした。まあいいか主役のバットマンは前作に引き続...

 ⇒ 銅版画制作の日々【2008/08/15 22:23】
原題は「The Dark Knight」 邦題はカタカナだからてっきり「Dark Night」だと思ったよ。 紛らわしい。 あ、タイトルには表記されてないけどバットマンシリーズです、はい。 いや~、コレは凄いわ。 前作は序盤の退屈っぷりが凄まじかったけど、今作はダレるとこ?...

 ⇒ 時間の無駄と言わないで【2008/08/15 21:30】
☆二日続けて、アメコミヒーロー映画を観た。 私は、最も好きな映画の一つとして『バットマン・リターンズ』があるので、その後の「バットマン」シリーズには、ちょいと厳しい眼を持っている、と言うか、その後は『バットマン&ロビン』くらいしか見ていなかった^^; ...

 ⇒ 『甘噛み^^ 天才バカ板!』【2008/08/15 21:28】
ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介 (366) ダークナイト(ネタバレ編) -純粋であることが必ずしもよいことではない この前公開したレビューは、この映画がまだ先行上映で正式公開前ということで、ネタバレなしで書いたのだが、この....

 ⇒ ヒューマン=ブラック・ボックス【2008/08/15 21:26】
ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介 (366) ダークナイト -悪人なおもて往生をとぐ、いわんや善人をや 「インクレディブル・ハルク」「アイアン・マン」「ハンコック」「ダークナイト」 今年の夏は、この手の映画が例年になく集....

 ⇒ ヒューマン=ブラック・ボックス【2008/08/15 21:25】
     「ダークナイト」 (2008年・アメリカ) 今年1月22日に急逝したヒース・レジャー(関連記事はこちら)の出演作「ダークナイト」がついに公開された。レジャーが死の直前まで撮影中だったテリー・ギリアム監督の新作「The Imaginarium of Dr. Parnassus」は、代...

 ⇒ 好きな映画だけ見ていたい【2008/08/15 18:40】
JUGEMテーマ:映画 全米BoxOfficeのチャートで4週連続No.1という偉業に驚いています。 確かにクオリティは高いです。 俳優陣の素晴らしさと編集の巧さに唸る152分でした。 観ている間も複雑な思いで胸がいっぱいになりましたが やはりヒース・レジャーの演技?...

 ⇒ ハピネス道【2008/08/15 18:30】
 『シリーズ最高傑作!この夏、あなたは史上最凶のジョーカーを引く――!』  コチラの「ダークナイト」は、コレまでの映画化された「バットマン」とは違う切り口と世界観を提示した「バットマン・ビギンズ」の続編となる8/9公開(2・3先行上映)のアメコミヒーローも?...

 ⇒ ☆彡映画鑑賞日記☆彡【2008/08/15 18:10】
JUGEMテーマ:映画 2008年8月9日 公開 悲しいほどの執念 観てきました。 なんかねぇ、スクリーンからスパークする火花が飛び出してくるみたいな、そのくらいの衝撃でズンズンと何かを感じました。 何も語れないですね、ここまで完璧だ?...

 ⇒ UkiUkiれいんぼーデイ【2008/08/15 17:37】
【THE DARK KNIGHT】【監督・原案・脚本】 クリストファー・ノーラン   【原案】 デヴィッド・S・ゴイヤー    【脚本】 ジョナサン・ノ...

 ⇒ +++ Candy Cinema +++【2008/08/15 15:59】
故ヒース・レジャーの形見は、バットマン、バットマン…あれ?タイトル変えたのね、と思ってから約半年。 ようやく公開になる『ダークナイト』、タイトルの意味も気にしつつ先行で観てきました。 ★★★★ 前作『バットマン ビギンズ』で、完全リニューアルした新シリー?...

 ⇒ そーれりぽーと【2008/08/15 14:02】

| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 映画館で観ましょ♪, All rights reserved.